ヨーロッパでは、GDPR。
アメリカでは、CCPA。
中国では、サイバーセキュリティ法、データセキュリティ法に個人情報保護法。
そして日本では、改正個人情報保護法。
セキュリティに関する法律が矢継ぎ早にでてきているので、法律家でもないのに分かる訳ないだろう!!と言いたくなっている情報処理安全確保支援士のなんて多いことか。。。。。
もちろん、法務部に相談すれば丁寧に教えてくれそうだが、小難しい話をされそうで、ちょっと敷居が高い。しかも法律の解釈は教えてくれるかもしれないが、逆に「これに関連するシステム対応よろしくね」と藪蛇にもなりかねない。
う~。。。
そんな、情報処理安全確保支援士の皆さんのために、この記事では、その分からないを簡単に動画で紹介してくれているサイトを集めました。
動画なら、少し気楽に勉強で気になりますよね。(法律は、どうやっても難しいけどね。少しは分かりやすい)
この動画を見て、基礎をおさえておけば明日の会議で、「その点はGDPRに違反していないかしっかり確認が必要そうですね。」など、ちょっと分かった風のコメントを言えて株をあげられること間違いなしです。
さあ、あなたもレッツstudy with these videosです。
GDPRがサクッと理解できる動画たち
コラソン行政書士事務所 山尾加奈子が解説するGDPR
行政書士試験向けの動画ですが、GDPRについての説明が完結・明瞭にまとめられているので大変参考になります。
グローウィル国際法律事務所 中野秀俊弁護士が解説するGDPRってナニ?
国際弁護士の中野さんが、5分間で完結にGDPRを説明してくれます。
CCPAがサクッと理解できる動画たち
CCPAの概要を3分間で説明しています。説明は英語のみですが、youtubeの字幕翻訳を使えば十分に内容を理解することができます。
中国のセキュリティ関連法令がサクッと理解できる動画たち
中国サイバーセキュリティ法についてアリババが解説している動画です。説明は英語ですが、日本語字幕がついています。30分以上の動画となっておりかなり詳しくサイバーセキュリティ法を解説しています。
日本の改正個人情報保護法がサクッと理解できる動画たち
15分で分かる2020個人情報保護法改正
弁護士法人 神戸シティ法律事務所 村上英樹弁護士が15分で分かるよう解説しています。
これらの動画を一通り見れば完璧です。
ここまで、忍耐強く記事を読んで頂いたアナタは、次の記事にも興味があるに違いありません。
IPAのゼロトラスト指南書が面白い (kurage8.com)
政府情報システムにおけるゼロトラスト適用に向けた考え方 (kurage8.com)
次期サイバーセキュリティ戦略(案)のパブコメ始まる (kurage8.com)
情報セキュリティマネジメント試験の独学勉強法 (kurage8.com)
コメント