履歴書の和暦を西暦に変換する方法

セキュリティの社員教育

最近、転職市場がもりあがってますよね。
今や、転職が当たり前の時代になってきています。

そのため、「中途採用の面接をする機会が多い」なんて人もいるのではないでしょうか?

面接の際には履歴書を見ることになりますが、結構な割合で経歴を和暦で書いてくる人がいます。
そんなとき、何年間、何の仕事をしていたかを確認するために結局、和暦を西暦に変換する必要があります。

これが結構メンドクサイ!!

そこで、昭和、平成、令和の和暦を簡単に西暦に変換する方法を紹介します。

昭和は、和暦に25を足せばOKです。もちろん1900は加えます。

試してみましょう。昭和44年は、1969年です。
44+25=69、それに1900を加えれば1969になりますね。

平成は、和暦から12を引いて、2000に足せばOKです。

試してみましょう。平成10年は、1998年です。
10-12=-2です。それに2000を加えれば1998になりますね。

令和は、和暦に018(れいわ)と読む、を足せばOKです。

試してみましょう。令和3年は2021年です。
3+018を足すと021です。もちろん2000を足すので、2021年になりますね。

一度覚えれば、わざわざ手帳の対応表を見る必要がなくなります。

まとめ

昭和は、25を足して、1900を足す。

平成は、-12して2000に足す。

令和は、018(れいわ)を足して、2000を足す。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました